
【セットリスト】
Birth
REAL WORLD
私が見たもの
世界の終わりに
この地球がまるいお陰で
ありがとう…
ギター 松尾和博
京都コンピュータ学院の学院祭。
KOKIAさんも言ってましたが、学校の中にこんなホールが!と思うような立派な会場でした。
普段、学生さんたちのために、クラシックのコンサートを開いてるんだとか

椅子もふわふわで、ヨーロッパツアーでスタンディングライブが続いてた後だけに
音楽を聴く環境としては、とても快適

KOKIAさんは直前まで風邪で体調が悪かったみたいですが
そんなことを感じさせない歌声だったのは、さすがです

会場の響きも凄く良かったですし、ホントに素敵なコンサートでした

開演時間を間違えて、途中で入ってきた学生さんに
「最前列ど真ん中なのに遅れて入ってくる勇気、みなさん拍手~^_^/」
なんて弄ってたのもKOKIAさんらしい(笑
セットリストはヨーロッパツアーの曲の中からという感じですが
日本初披露のギターヴァージョン「REAL WORLD」、やっぱりカッコいい

ちなみにヨーロッパツアー中はテープで痛々しかった松尾さんのギターは、現在入院中
ということで、違うギターでした

「この地球がまるいお陰で」で使ってたのは、あのホールがハート

のギターでした。
ライブの後は、実行委員さんによる質問タイム
・京都コンピュータ学院の印象は?ホールが立派でビックリした。
・歌手になりたいと思ったきっかけは?小さい頃、祖母に「声が綺麗だから歌い手さんになったらいいよ」と暗示のように言われていた
・歌手をやっていて良かったこと&大変なこといろいろ大変なこともあるけど、大変と喜び、天秤にかけると嬉しいことの方が勝っている。
体調管理が大変
オリーブオイルを喉に浸す程度に飲むようにしてる。
・印象に残っている国、その国であったエピソードヨーロッパでコンサートをするきっかけになったフランスのパリは、
日本の次にホッとできる場所。
今回のツアーで印象的だったのは、ハンガリー。
ハンガリーに、こんなに日本に興味がある人がいるんだとビックリした。
・ハマっていること、マイブームは?掃除が好きだけど・・・特にマイブームはない!?
・お勧めの掃除道具は?クイックルワイパーの立体吸着ウエットシートをこよなく愛している。
立体とそうじゃないのがあるけど、立体の方が断然取れ具合がいい。
雑巾がけをしてて膝の関節を外したことがあるくらい、雑巾がけには命をかけている!
その後は、抽選会。
入場時にもらった紙に書かれている数字と、KOKIAさんが箱の中から選んだ数字が
同じ人が当選。
抽選で選ばれた3名が、ステージ上で色紙にサインを書いてもらえました


ライブ前に、京都駅で飲んだせんとくんのアイスカプチーノ

帰りに食べた抹茶パフェ
おはようございます^^
昨日、京都でpashaさんらしき方を・・・お見かけしました。
お声をかけさせて頂こうかと思ったのですが。。
いきなりでは、驚かれるかなと思いまして^^;
2列目に座っておられて、女性3人組さんで 一人の方は カートをもってはりました。
開演前に Tシャツのやり取りを されていましたが^^
間違えていますか? 私はpashaさんの すぐ前に 座って
いました^^
間違えていたら ごめんなさい。もしそうなら、次回
必ず 声をかけさせて頂きます^^
楽しいイベントでしたね^^いつも ブログも楽しく 拝見させて頂いています^^!
| TEA | 2010/11/07 08:20 | URL |